Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-vigomise/web/blog/class/View.php on line 81
hauiila style/インテリア、キッチン雑貨のセレクトショップ「ハウィラ スタイル」
苔玉完成!
12月に作り始めた苔玉が完成しました。
といっても、実質1時間程度の作業時間で昨年末に出来上がっていました。

苔はパックに入って届きました。
R0011258.jpg

今回植える「黒松の苗」ん〜、写真と違って畝っていない・・・が500円なのと年末で休みに入っているので、そのまま制作します。
R0011262.jpg

土のコネて根を覆うように団子を作ります。
R0011264.jpg

いよいよ苔をはりつけました!おにぎりに海苔を巻くようにして、糸でぐるぐる巻きにします。
R0011564.jpg

こんな器に、富士砂をちりばめます。初めてにしては上出来!?!?
アップで見るとこんな感じです。糸が巻き付いているのが分ると思います。
R0011560.jpg

ちょっと、万盆栽風にミニカーを乗せてみました。
R0011270.jpg

ん〜、あとは伸び伸びと育ってくれ〜!
日々可愛くて面倒みてます!

これが上手く育ったら、第二弾〜そして、あの有名な景色盆栽を購入するぞ!
そして自分でも作ってみたいと・・・密かに・・・。
近日、景色盆栽の「品品」さんを訪れてみたいと思います。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
フォトギャラリー公開
こんばんは。元々商品写真を撮影するために購入したカメラですが、最近は旅行やドライブのお供に、いろいろな所で沢山の写真を撮影。
フィルム時代のカメラと違いデジタルカメラは現像/焼き回しをすることがないので、あまり観る機会もないままいつのまにか膨大なデータとなっている・・・。
これでは、もったいないと思い今回写真ギャラリーサイトをオープンさせました。

PHOTOGRAPH GALLERY Production by Hauiila Design

photo_web.jpg

日々の外出や旅行などで取り集めた写真を深い事を考えずに並べました(笑)
現在使っているカメラは「RICHO Caprio GX100」というコンパクトカメラ。
このカメラ既に発売から3年程経過しているカメラですが、当時は珍しい広角レンズが標準として装備され独特な雰囲気の写真を撮影できるのです。私の場合さらに広角19mm(35mm相当)のワイドコンバージョンレンズを常時取り付けていますので、カメラの見た目も写真もさらに迫力ある画角でダイナミックな写真が撮影できます。

コンパクトカメラながら撮影するのがとても楽しいんです。
いまでは超広角に慣れてしまい普通のカメラでは写真は撮影出来ません・・・といっても良い程なじみ手放せない存在です。
先に書いたように少々旧いカメラですが、画素数は1,000万画素あり、当時はコンデジ(高級コンパクトカメラ)と言われただけあって特に大きな不満のない写真クウォリティが、また楽しさを助長しているのでしょう非常に満足感の高い愛着が湧きます。

いつも思ったままに、思ったものを撮影していますが、もともとデザイナーの私の原点でもある
光の美しさや色の美しさ、感じる気持ち良さなどなど・・・思いつきの感覚で撮影したものばかりなので必然的に似た雰囲気が多い!?とか、組み合わせ変じゃない!?など、あるとは思いますが・・・。
なんとなく観て頂いて「きれいだな・・・」とか「気もち良いな・・・」とか・・・少しでも感じて頂ければ嬉しいです。

宜しければ、是非ご覧下さい。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
景色盆栽
最近、北欧のデザインはもとより、日本の「和」や「風景」を観ると心落ち着くんです。
京都、鎌倉、そして先日初めて行った「深大寺」どこも日本文化が色濃く残った土地ですが、
近代化の影響を受けつつも古き良き日本文化が堪能できます。
特にお寺好きではありませんが、日本の「和」を感じることができる場所を探すと、「お寺のある地域」なんですね・・・。

そんな中で、最近「景色盆栽」を観て一目惚れしてしまいました。
「景色盆栽」は自由が丘にある「品品」さん主催の小林健二さんが生み出した、手のひらサイズの盆栽や、苔を使った小さな世界感を表現した作品達がとても素敵です。

そんな「景色盆栽」を知る直前に苔玉を作るために「苔玉セット」を購入しどんな苗を植えようか考えていた所やはり定番?の黒松を植えることに決定!
本日、苗を注文し数日で届くもよう。初めての苔玉作りが今から楽しみです。

さて、この苔玉を作ろうと思った切っ掛けは「品品」さんの作品(ミニ盆栽)に一目惚れしたことが切っ掛けだったのですが、思いもよらず「景色盆栽」という(私にとって)新しい世界を知ってしまうことに。先日、平日の終日にさっそく自由が丘へ足を運びました!
初めて本物を観れる!とわくわくして行ったのですが、定休日でお目にかかれず残念・・・。
事前に調べてから行け!と言われそで恥ずかしい限りですが、思いったったら向かっていました。(笑)
年明けにでも、改めて出直したいと思います。

その前に、まずは自分で「MY苔玉」を作成したいと思います。
どんな出来になるのか・・・次回へ
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
困ったことに・・・
長い間、更新をさぼっていました。
昨年より世の中の状況が大きく変化し、この段階でショップオープンをして売れるのだろうか?採算は合うのだろうか?と不安を含め悩んでしまっています。
私の、経験上このような状況で進んでしまうと間違えなく失敗するパターンです。
自身を持って突き進むことが本能的に出来なければ、もちろん勝算のある計画や信念があってこそ、上手く行かないのですが・・・。
やはり資金的な事や、家庭の事情(この2年で両親2人揃って癌に)も含めて、集中が出来ないことも影響しています。
ですが、決して諦めた訳ではありません!
来年に向け水面化で再起を目指し動いています・・・当初は国内での仕入れからと考えておりましたが、やはり北欧へ一度も行っていないことも含めて、仕入れリサーチへ行こうかと考えております。もちろん予算と相談して多少なりとも仕入れてきたいと。ただいま検討中です。

それとは別に、現在ゼロから集客し売るシミュレーションを兼ねてドロップシッピングで試験的にサイト立ち上げ準備をしています。ここで一旦、集客から購入して頂くためのショップ運営ノウハウ(といって良いのか)を実際に行ってみようと思います。

また、現在会社へ努めていますが、自宅業務を交えて資金確保を目指し着々と準備をしています。
志はもとより資金の壁も大きな悩みであり障害となっていますので、解決へ向け動きだしました。

とにかく自分の志を貫くために進んで行きます!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
中学生以来の遠出
ショップは全く関係ない話題ですが、中学生の頃によく自転車で遠出!?をしていたのですが、久しぶりに当時よく走っていた所まで走ってきました。

18年ものビンテージロードバイク(ロードレーサー)で!

当時はがむしゃらに走り、タイム計測などしていましたので常に全開走行でしたが、同じようなペースはもちろんの事とても無理!

とにかく無理せずゆっくりと走ってきました。

所要時間は1.5倍強、しかもバテバテでたどり着く頃には失神しそうな状態でした。歳を感じずにはいられません。



近年の自転車ブームに多少刺激されつつ、健康の為に最近復活を目指しリハビリ中です。

しかし最近のロードバイクは、全く別モノですね・・・

フレームに作りからパーツまで全てが違うのには驚きです。

私のが第二次世界大戦中の戦闘機なら、今のはステルス戦闘機のようなモノですね。

ちなみに私のロードバイクのギアチェンジは手元では出来ません(苦笑)買った当時に手元でギアチェンジできるタイプが出たばかりだったのですが、デザインが野暮ったいなど美しくないので旧タイプにしたのですが少々後悔しています。



DCF_0039.jpg


多摩川の土手で倒れ込んでいます。



DCF_0040.jpg



後ろに見えるのは、二子多摩川のです。



昔の多摩川の次に江ノ島に挑戦し、次に大磯辺りまで、走りに行っていました。片道35キロ〜60キロ程度の距離を半日で往復したり、真夏の炎天下に江ノ島→海水浴→帰宅といった相当に無謀な事もしておりました。


今回の多摩川は片道17~18キロ程度ですが、とても懐かしく楽しいサイクリングでした。

未だに登戸の河原に掘ったて小屋の売店があったのには驚きましたが(笑)


これを期に江ノ島あたりに挑戦したい・・・・いつの事やら。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する